本気の結婚の法則
結婚生活必ず訪れる三年目の危機⁉脱出する方法に感激!
2016/03/08 本気の結婚の法則
3年が一つの節目と言われているのが、それが結婚生活の5月病です。 誰でも迎えるこの結婚生活の踊り場、そのための準備 結婚生活の「心構え」が必要になってきます。 もし目の前の人が「5月病」になったらなんてアドバイスしますか? 新しい生活になにか違和感を感じている、そんな人にです。
理想の結婚相手を引き寄せる⁉6つの法則が鍵だった‼①
2016/03/05 本気の結婚の法則
婚活成功法則・婚活の中、婚活パーティ、お見合い、合コンなどで見かける一番の誤解があります。 「話が上手な人」がモテる。 実は正解に見える間違いなんです。 正解は「聴き上手」です。
理想の結婚相手に出逢う!?三つの原則-パート6
2016/03/02 本気の結婚の法則
結婚心理学の三谷まさひこです。 昨日は本当に珍しく3月の雪の日 こんな日は伊勢正三さんの「なごり雪」を思い出す …
理想の結婚相手と出逢う¡?三つの原則-パート5
2016/02/28 本気の結婚の法則
今週の婚活成功法則テーマ「理想の相手に出逢う3つの原則」1.新しい出会いの場に行ってみる。2.いままで出会った人ともう一度会ってみる。3.自分の価値を高める。③の自分の価値を高める。これは今女子熱が超ヒートアップしていますね。今日も名古屋の鶴舞で「オトナ女子の文化祭」なるものに呼ばれ見に行ったところ女性磨きパワーに圧倒されました。
理想の結婚相手と出逢う!?三つの原則-パート4
2016/02/27 本気の結婚の法則
結婚心理学の三谷まさひこです。 久しぶりに免許の更新に行ってきました(^^♪ 何が久しぶりかと言うと、三重県の …
理想の結婚相手に出逢う三つの原則-パート3
2016/02/25 本気の結婚の法則
「理想の相手に出逢う3つの原則」 1.新しい出会いの場に行ってみる。 2.いままで出会った人ともう一度会ってみる。 3.自分の価値を高める。 2番目の 「今までに出会った人ともう一度会ってみる」 これは意外に見落としているんですが。 5年前の自分って思い出すことできますか? 僕もそうですけど、結構変わっていると思います。 もちろん10年前だともっと変わっていますね(^^♪